小型海水魚水槽♪

こんにちは

千葉みなとから投稿すーです。

最近はスタッフも充実したので大体こっちにいます。

今日は即席で小型の海水水槽作ってみました!

こんなんでもできるんだよってのを見てもらいたくて一番目立つところに展示中!

20cmキューブ水槽

ハタゴとカクレクマノミ定番ですね!

今、水槽あらってサンゴ砂洗って海水を入れて温度を合わせて生体を入れました!

水温といい海水を使えばすぐできちゃうんですよ(^^)/

あとは日々の管理が大事!

まずバクテリアが定着するまではガラスの苔取りを2日置きに必ずやりましょう!

コケが出ていなくてもヌメリを落とすのが大事。

慣れれば5分と掛からないです。

※底砂はいじらないでね。

次に、しっかり生体がご飯を食べているかチェック。

また、食べ残しが出るほどあげすぎていないかもチェック。

ご飯を突っつく姿がかわいいのでしっかり時間をかけて食べさせてあげてね(^^♪

次に、水槽は水が蒸発します。

海水水槽は、飼育水が蒸発すると水槽内の塩の濃度が濃くなるので、

マメに真水を足し、常に同じ塩の濃度に保ちます。

とりあえず最低限はこれだけ。

あとは、2~3週間目から水質がずれることがあるので、試験紙で測り、

水がいい方向に傾くよう添加剤や吸着剤で対応していくと3か月ぐらいでしっかりいい水槽バランスが出来上がります。

 

春だし始めてみようかな!?

って方は是非ご来店くださーい(^_-)-☆

「水温・元水・日々のマメなちょっとした管理」が重要。

淡水と一緒ですね!

では。

 

 

 

あ!!

 

 

昨日ライブロックとスターポリプ入荷してます。

ライブロックはしっかり枝状のものがたくさん入ってます。

温帯スイレンも各色入荷中。

毎年少ないのでお早目に。

 

 

では。